特例措置による認定は、現在、動物病院に勤務しているが愛玩動物看護師の資格を取得しないまたは取得できないスタッフのために認定試験を免除して動物診療助手の認定登録を行う救済措置です。

 ■令和8年3月31日までの期間限定の救済措置となります

特例措置による動物診療助手の認定手続き方法は?

 動物看護師の認定証の写しを添付して、動物診療助手認定申請書で申請を行ってください。また、動物看護師の認定がなくても動物病院の勤務経験が1年以上あれば、一般社団法人日本小動物獣医師会正会員の獣医師による推薦書を添付して動物診療助手認定申請書で申請することもできます。
 認定申請の結果は、通知書によって通知いたします。認定が認められたときは、登録申請書により登録を申請し、3,000円の登録料をお振込みください。動物診療助手名簿に登録事項を記載して、動物診療助手認定書を交付いたします。

  ■提出書類
  〇動物看護師資格をお持ちの方
   ・動物診療助手認定申請書
   ・動物看護師認定証の写し

  〇動物看護師資格をお持ちでない方で、動物病院の勤務経験が1年以上の方
   ・動物診療助手認定申請書
   ・推薦書(本会正会員獣医師に記入して頂く書類です)
  
  提出書類の記入方法について <認定申請書記入例><推薦書記入例>


 ■申請先
  一般社団法人日本小動物獣医師会事務局
  〒105-0004 東京都港区新橋5-12-2鴻盟社ビル5階
  電話:03-5843-7548 FAX:03-5843-7549
  MAIL:jsavacainfo@jsava.org